菅田将暉さん主演の3年a組も佳境を迎えてきました。
今後の展開が予想できないことから、視聴率は右肩上がりで推移しています。ということは、なんだかんだで見ている人は多そうですね。
しかしこんな声も届いています↓
3年A組クソつまらんと思ってたらまじか視聴率良いんだ
仮面ライダーファンは見ては歓喜してるらしいけど、俳優も菅田将暉くらいしか知らないし話が普通におもんない
2時間の映画で充分表現出来ることをわざわざ数ヶ月かけてる感覚
最近のドラマは話の面白さじゃないのかな
観点が違うのかしら— タ (@x0u0yu) 2019年2月18日
視聴率は高いが、『3年a組はつまらない』と評価している人も多いですね。ドラマ中の演技や内容が大げさだし、説教臭い気がします。
今回は3年a組がつまらない件と題して、その理由やネットの評価を紹介していきます。
3年a組がつまらない件&内容がくさい?
3年a組がつまらない件についてです。個人的にはまず『内容がくさい』と思っています
ドラマの内容は『いじめって良くないね』という話だけど、毎週生徒を説教してる同じ展開なんだよね^^;
菅田さんが言っているセリフもごくごく当たり前のことだし、10代向けかなって思う。
彼の演技は素晴らしいけど、くさいし、鬱々しいと逆に感じてしまいます…。
3年a組がつまらない理由について
3年a組がつまらない理由について
- 毎週、生徒を全力で説教するお決まりの展開
- 演技力が微妙な生徒がいる
- 過剰な演出が多いが緩急が付けられていない
- 結局、誰も命を落としていない
3年a組がつまらない理由についてまとめてみました。この中でも私が一番感じていることは、毎週生徒を公開説教するというお決まりの展開が寒いです笑
あと過剰な演出が沢山あったけど、緩急が付けられていないから見てて飽きますね。。
ドラマ開始当初は命を落としていく生徒もかなり出る内容だろうと、期待していたけど全然そんなことないという^^;
菅田将暉さんが正義のヒーローみたいな描かれ方ですから裏切られた方もいたのでないでしょうか。。
ネットの評価を紹介
最後に3年a組がつまらないと感じているネットの評価を紹介します。
3年A組クソつまらんと思ってたらまじか視聴率良いんだ
仮面ライダーファンは見ては歓喜してるらしいけど、俳優も菅田将暉くらいしか知らないし話が普通におもんない
2時間の映画で充分表現出来ることをわざわざ数ヶ月かけてる感覚
最近のドラマは話の面白さじゃないのかな
観点が違うのかしら— タ (@x0u0yu) 2019年2月18日
3年A組
クソほどつまらんけど
見てしまうのなんでやろ?菅田っちがでてるからかな?
— KANO (@asshole2500) 2019年2月17日
生徒がミスする
↓
先生の全力説教毎回同じ展開で草
つまらん、くどい— ゆいまる (@yuimaru_1127) 2019年2月10日
3年A組くそおもんなつまらん
— とっぴい❗ 福岡参戦済み (@tma_005) 2019年2月10日
3年A組さ、柊先生凄いことゆってるようでめちゃくちゃ当たり前のことしか言わんから正直つまらんしこんな事もわからん人おるん?って思うけど、、続き気になるだから見る笑
— しゅんすけ (@aa_HcsPcs8s7k) 2019年2月10日
3年A組つまらんくなって先々週位から見とらんわ、
— Lui@情緒不安定 (@Lui63280824) 2019年2月10日
[…] 3年A組は面白い?つまらない?ネットの評価や原作の有無について紹介 […]