3年A組 1話感想&2話あらすじになります。
菅田将暉さん扮する柊が良いキャラしてましたね。清々しく暴走していたと思います。
どうやら、3年A組内で発生したいじめに対して、全てを粛正するために柊は覚悟を決めたんでしょう。
でもこんな事件起こしたら有罪なのは間違いないし、柊は人生を棒に振る気なんだろうか?
その辺りも少し考えつつ、1話を振り返りたいともいます^^
3年A組 1話感想 学校をトラップハウスにする柊
3年A組 1話感想です。
クラス内でおきたいじめをきっかけに、担任の柊が暴挙に出ました。
学校全てをトラップハウスにして生徒たちを人質にしました。トラップは全部自分で仕掛けたとしたら、相当大変だったろうな。
いじめに対して並々ならぬ執念を見せる柊だけど、何か他に狙いがあるんだろうか?
1話だけだと、全くそれがわからないから純粋に面白かったと思います^^
3年A組は面白い?つまらない?ネットの評価や原作の有無について紹介
1話ラストではついに生徒を手にかけてしまったけど、もう後戻りできないよね。ギミックナイフというオチじゃないよね^^;
柊(菅田将暉)は人生を棒に振る気か?
3年A組の冒頭では、柊が飛び降りたり、特撮のシーンがありました。
このあたりは終盤への前振りなのかーと思います。
しかしこんな事件を起こすということは、柊(菅田将暉)は人生を棒に振る気ですよね!
自ら命を絶った生徒に対するいじめが、彼の動機かもしれないけど、他にもまだあるかもしれない。
3年A組に存在した問題すべてを粛正するために柊は覚悟を決めたんだろうか。。
もう少し様子を見たいと思います。
2話あらすじ
颯(菅田将暉)が3年A組のクラスメートを人質にしてから1日が経ちました。
もちろんのこと、刑事の郡司は柊の周辺の調査を開始します。彼が以前勤務していた学校を訪ねたところ、彼の正体を突き止めます。
一方の3年A組の面々は、生徒が命を絶った理由について正解を得られずに、命令を聞くしかありませんでした。柊は引き続き、第二の問題を生徒にぶつけます。
命を落とすきっかけとなった、『ある動画』がSNSに投稿されていましたが、それがフェイクだったらしい。
生徒の中に投稿者がいるらしく、柊は『今夜の8時までに見つからなければ誰かが命を落とす』と警告します。
3年A組の中に潜む闇が暴かれる展開になりそうですね!
次回の感想記事はこちらです↓
[…] 3年A組 1話感想&2話あらすじ&柊(菅田将暉)は人生を棒に振る気か? […]