ソノサキにローランド期待の新人ホスト:渋谷流聖さんが出演しました。
ローランドも、『あんなに口説いたのはマジで初めてなんじゃないかな』などど太鼓判を押しています。
彼は若干19歳ですが、入店1週間たらずで10名の指名を獲得しました。しかし性格がかなり悪いらしく、『先輩に敬意を全くみせない』とローランドも問題視しています。
それでも自信あふれる接客やローランドの発言をメモを取る姿は、ホストとしての将来性を感じさせます。
あと過去にバスケ留学をしていたらしく、その時の坊主画像も掲載しました。それでは渋谷流聖さんについて紹介していきます。
渋谷流聖(プラチナ)のプロフ
流聖です❤︎
今日からSNSバチバチ投稿していくので、宜しくお願いします😘
出勤前&ヘアメ前にカフェでティータイム☕️ pic.twitter.com/AdP0CVQKGY— 渋谷 流聖 (@ryusei_0fficial) 2019年1月15日
- 源氏名:渋谷流聖
- 生年月日:平成11年 1月11月
- ローランドとの出会い:赤坂のビリアード店
- バスケ留学をしていたが怪我で挫折
- 名前の由来:耳で聞いて口でしゃべって王様じゃないといけない、それがホスト。だから『聖』という漢字を使っている
2019年から始めたツイッターアカウント↑です。
プラチナで働いている渋谷流聖さんのプロフです。ローランドとの出会いは赤坂のビリアード店だったそうで、そこで口説いたんだそうです。
彼の生年月日は数字の並びが良いですよね。ローランドもそれを聞いて、『あ、こいつだ』とかなり好感を抱いたそうです。
まだ二十歳前ということでジュースしか飲めませんが、入店1週間で10名の指名を獲得している実力者です。
ルックスもさることながら、しゃべりが上手いです。他の先輩ホストと比較しても、お客さんにその気にさせる圧倒的なトーク力があります。
昔の坊主画像やローランドも納得の実力他

昔の坊主画像
昔はバスケ留学をしていたらしいのですが、怪我であきらめたんだそうです。ホスト業界ではとてつもない才能発揮しつつありますが、人知れず挫折を経験しています。
その実力はローランドも認めていますが、彼は基本的に先輩にタメ口で話します。ローランドは問題視していますが、彼自身、現役時代に先輩と衝突していたのは有名な話。
ローランドは昔の自分と重ねつつ、『流聖がそのまま貫きたかったら茨の道かもしれないけどお前が選んだらいい』と発言しています。
流聖からタメ口で話されている先輩のほうを逆に怒っていましたよね。
ローランド『舐められる先輩になるな』
不思議と納得できる言葉です。『尊敬できる人物は選べる』という考えがローランドにはあるから、先輩のほうに発破をかけるマネージメントをするんでしょうね。
渋谷流聖の性格が悪い理由
ホストとしての職務中、渋谷流聖の性格が悪い理由について考えてみました。
彼が言うには『ホストは売上が一番重要』とのことです。ここから想像できるのは自分よりも売り上げが低い人は先輩であっても、敬語で話す価値はないとうことです。
正直、流星のような後輩が職場にいたら疲れるだろうなぁ。。下手に実力があるから、誰も注意できないんだよね~。
しかしホストでやっていく以上、『俺が一番』だと思っておかないとやっていけないですよね^^;番組には先輩ホストも出てきましたが、どこか頼りない雰囲気が漂っていました。
対人関係を巡る性格は悪いのだけど、彼は営業会議でローランドの発言を最前列で聞いてメモを取っていました。向上心は半端ないんでしょうね。
彼自身のホスト哲学に照らし合わせた上で振舞っているため、周りからみると性格が悪く見えるのかもしれませんね。