2019年1月27日に突如、活動休止を発表したジャニーズの嵐。
発表日に記者会見をし、日本全国のファンやマスコミが悲しんだ一日だったと言えます。再開のめどは発表されていないし、大野さんに至っては21年から芸能活動そのものを休止します。
しばらく嵐の話題で持ち越しになりそうですね。
しかし、『嵐が活動休止!』という話題にそもそも興味がない人も沢山います。ちなみに私の職場では『嵐』という単語すら誰も発しませんでした。
興味がない人の声をここにまとめます。
嵐の活動休止に興味ない人の声まとめ
嵐の活動休止に興味は人の声まとめは以下になります。やはり嵐に興味がないとテレビがそのネタで占領されるのはイライラしますよね…!
嵐のニュースばっかで興味ない俺としてはつまらんなぁ
— たいちゃん・᷄ὢ・᷅ (@m_t_170323) 2019年1月28日
すみません嵐興味ないです( ˙꒳˙)
ハマってた時期はありましたが
今は全くもってないです( ˙-˙ )— ☪︎つぶ冬ツ余韻余韻 (@_tub_s2) 2019年1月28日
嵐が活動休止するまであと2年近くあるって事は、また安室奈美恵商法が怒涛の如く始まるんやろな~~どちらも興味ない人間としては結構ウンザリ……(暴言)
— jkr_ (@jkr_ap) 2019年1月27日
申し訳ないけど、全く興味ない自分からしたらマスコミが嵐ばっかりで鬱陶しい…
一年後までこれが続くのかと思うとクソうざいんだけど、辞めるんならさっさと辞めてくれ!!安室奈美恵といい、引っ張って辞めるのがブームなの?— セコム (@otooofu) 2019年1月28日
いくらトップアイドルと言われ、ファンクラブ会員数も事務所で断トツトップとはいえ、嵐に全く興味ない日本国民の方が比にならないくらい多い事くらい知ってるし、皆ミーハーだから騒いでるだけだろうけど、彼らの存在がここ十数年の経済を回す一端だった事は紛れも無い事実だと思う。
— ぴかぴか (@papipapipikapka) 2019年1月28日
嵐解散、興味ないわー。
— pou_ii (@ii_pou) 2019年1月28日
芸能ニュースってクソほど興味ないから朝っぱらから嵐の解散ニュースやっててうざったい事ないわ
何回も長々やるから勘弁してくれ— HA (@ha_chan1224) 2019年1月27日
嵐には興味ないんだけど嵐の番組見ててもこの人なんか無理してる感じが見てとれた。#嵐活動休止
— ヒトリゴト (@sibainu111111) 2019年1月27日
嵐なんて全然好きじゃないし興味ないから活休してもだからって感じだじVの嵐どがピカンチどが最後の約束どがみでもなみだなんででないがら!!!!
— 茨木ハツキ (@cb125t) 2019年1月28日
嵐の活動休止の理由。大野と櫻井が嵐を終わらせたいって言い出したってことか。後の3人がしぶしぶ納得した感じらしいな。まあどうでもいいけど。
— RPG (@rpg_affi) 2019年1月27日
嵐が活動休止って話題がそんなに大事件なの?
それぞれだから人の趣味趣向は尊重するけど、国民の大半はジャニーズやAKB、乃木坂、エビ中etc,には大して興味ないと思うんだけどね…。
そりゃ、おじさんて言われる年齢になってるのにアイドルなんて仕事分野に身を置いてりゃ誰でもキツくもなるわ。— ぼんち (@bonchihan) 2019年1月27日
以上が嵐の活動休止にご興味がない方の声になります。
他にもがーるずちゃんねるでは『嵐の活動休止にそこまで興味がない方が冷静に語るトピ』というスレが立ち、関心がない人たちの憩いの場となっています。
ニュース番組で嵐の解散報道する?興味ない人はチャンネル変えるしかないね。
— かなっち (@kanattchi) 2019年1月28日
しばらくは嵐のニュースでもちきりになるし、20年末まで報道が過熱する可能性もあります。興味がない人はそっとチャンネルを変えるのがオススメですね。
嵐の活動休止がどうでもいい理由や温度差について
ついにジャニハラって言葉が出てくる事態に💦他G担って知っていても、嵐のこと触れられるからね( ´Д`)=3
「嵐、解散するんだって!?」
私「いや、活動休止です!」
これがジャニヲタと一般人の温度差よ…— elly-T (@erizney29) 2019年1月28日
嵐かぁ、好みじゃないからどうでもいいけど、理由は気になるな。#嵐活動休止
— 高野まよ@FXシンママ (@lin122111) 2019年1月27日
活動休止に関して、世間ではファンとそれ以外の人で、捉え方が大きく異なっています。
活動休止をどうでもいいと捉えているのは『芸能にそもそも興味がない』『嵐は別に好みではない』という理由が多く確認されました。
活動休止が発表されて、ファンと一般層との間の温度差がかなりあることが可視化された次第です。
興味がなかったけど会見を観て好きになった人もいる?
あんまりジャニーズに興味ないけど…
嵐、すげー😊こんな5人の絆みたら、すっごく応援したくなった!!— まゆ (@fm3Vw85qZQSCzIj) 2019年1月28日
ぜんっぜん嵐興味ないけど、なんか会見見て泣けた…ぜんっぜんファンじゃないけどどこかで嵐に会ってみたいなぁって思ってた😭(jumpのワクワク行ってないから嵐会ったことない。笑)
多分私の絶世期にHey!Say!JUMPの活動休止発表されてたらまじで何もかもやる気失せてたやろうな〜— asaka♥︎ (@nyan_s0323) 2019年1月28日
もともと、嵐に興味がなかったけど会見を観て好きになった人もいるようです。記者から『無責任では?』という煽り質問が飛んでいましたが、それをサラッとかわしていました。
さらに5人全員の絆が垣間見れた瞬間だったし、残りのコンサートは嵐ファンだけでなく今回の会見で興味を持った人もチケットを買いそうです。争奪戦になりそうですね…!
以上、嵐の活動休止に興味ない人の声まとめでした。
[…] 関連:嵐の活動休止に興味ない人の声まとめ&どうでもいい理由や温度差他 […]