NHKから国民を守る党の鉄砲玉こと、岡本ゆきのぶさんの政見放送が面白いと話題を集めています。
- この岡ちゃんが怒ってるんだ!
- ボーっと生きてんじゃねぇ、国会議員!
政見放送では様々な迷言が飛び出ましたが、岡本さんの経歴を紹介します。また鉄砲玉と呼ばれる理由も紹介します。
岡本ゆきのぶの経歴や大学を紹介!妻はいる?
- 名前:岡本ゆきのぶ
- 生年月日:1970年09月15日
- 年齢:48歳
- 出身:兵庫県
- 現住所:東京都
- 大学:東京テンプル大学中退
- 結婚歴:独身(父親と同居)
- 仕事歴:手打ちそば店、NHKの関連会社
岡本ゆきのぶさんは、兵庫県出身の48歳。
高校は不明ですが東京テンプル大学を中退しているとのこと。現在はローンが返済しきっていない物件で父親と同居しています。結婚はしておらず、独身です。
仕事は調布市の手打ちそば店に20年間、自転車で通っていました。
岡本さんは、2015年に東京都狛江市の選挙に出馬していました。しかし、その時は落選してしまったそうです。
2015-04-22:落選しました
非常に短い準備期間での挑戦ですから苦戦は覚悟のうえでしたが、わざわざ投票所まで足を運んでくださり名前を書いてくださった方々の期待を決して裏切らないようこれからも精進します。
当選された方々には狛江市をよりよく暮らしやすくしてくださるように期待しています。
2019年7月の参議院選挙はリベンジ戦ですね..!
岡本ゆきのぶの仕事はNHKの関連会社?
2019年1月30に、N国党代表の立花孝志さんが紹介動画を投稿しています。
そこで意外にもNHKの関連会社で働いていた経歴が判明します。
動画の1分8秒頃
立花孝志『まぁ、NHKの関連会社でも働いてたって形で…。バイトなのかな笑?』
岡本ゆきのぶ『えぇ。バイトです。』
働いていた時期は不明ですが、手打ちそば店で働きながら副業でもしてたんですかね。
岡本ゆきのぶ鉄砲玉と呼ばれる理由は足立康史議員に撃退シールをプレゼントしたから?
2019年5月に、立花孝志さんと仲の悪い足立康史議員の事務所に撃退シール、チラシ、名刺を投函しました。
目つきがヤバいことや議員会館になぜ入れるのか?など、批判コメントが相次ぎました。
こうした行為が、N国党の鉄砲玉と呼ばれる理由ですね..!
後日、チラシを投函した事について説明動画もアップロードされました。
足立さんは文書理解力がないのですか?
岡本ゆきのぶは、許可なく議員事務室に入室したり、通行していません。
衆議院議員会館内にある、足立康史衆議院の事務室のポストに名刺を投函しただけです。
これが、どのルール違反になるのですか?— 参議院議員選挙《全国比例》立候補中 立花孝志 NHKから国民を守る党【代表】 (@tachibanat) 2019年5月24日
請願法にもとづき国会議員にお願いすることや、国会議員会館に入ることは合法であると、立花さんは主張していました。
外からみてると、プロレスですね…!